シンプルだけどこれもよく使うフレーズです。
レストランやカフェ・ファーストフードでの注文。買い物で何かを買うときなどに必ず使います。
食べ物、飲み物の注文は”I’ll have ○○”。買い物では”I’ll take ○○”。
もちろん「○○,プリーズ」でも伝わりますが、これを覚えておけばさらに自信を持って英語でのオーダができるはずです。ぜひ使ってみましょう。
基本的な使い方:I’ll have(take)+名詞
例文・サンプルフレーズ
[食べもの、飲み物の注文]
- ハンバーガーとコーラにします。
- I’ll have a Hamburger and a coke.
- アイル ハヴ ア ハンバーガー アンド ア コーク
- ビールにします。
- I’ll have a beer.
- アイル ハヴ ア ビア
- これを1つ。(メニューを指差しながら)
- I’ll have this one.
- アイル ハヴ ディス ワン
[物を買うとき]
- これをひとつ買います。
- I’ll take this one.
- アイル テイク ディス ワン
- それを買います。
- I’ll take it.
- アイル テイクィット
- Newer: May I ~? 「○○してもよろしいですか?」
- Older: I’d like to ~. 「○○したいのですが」